【SDVX】Lv.12オススメ曲5選

はじめましてここみと申します。

この度SOUND VOLTEXにおけるオススメ曲の記事をLvごとに分けて書いていこうと思います。

注意点

・おすすめ曲であるためやさしいものから難しいものまで幅広く入っています

・おすすめ曲で紹介する予定の難易度(例:EXH12.MXM16など)が含まれている場合は低い方の難易度で同時に譜面も紹介します

※例の場合Lv.12でおすすめとして紹介→その後12と16の譜面の両方を紹介

 

記事を書こうと思ったきっかけ

最近BPLの影響もあってかSDVXを始める方が増えた印象を受けます。そしてありがたいことにおすすめ曲を投げてほしいと相談をもらうことがあったためいっそまとめた方がよいのではと思い記事を書こうと考えました。

 

おすすめ曲

1.draw!!!(EXHAUST)

f:id:p_ziyu:20230413231208p:image

☆ここみのワンポイント

・2小節目から続くリズムの取りにくい配置

f:id:p_ziyu:20230413231400p:image

ここですが、曲合わせで非常にリズムが取りにくい配置になっています。時に高難易度では目押し力が必要になるため練習しておくと役立ちます

 

2.Ray(EXHAUST) ※HEAVENLY16

f:id:p_ziyu:20230413231829p:image

☆ここみのワンポイント

・17小節から21小節までのリズムキープ

f:id:p_ziyu:20230413231933p:image

つまみを操作しながら一定のリズムをBTで刻む配置は基本的な操作としてぜひ覚えておきたいところです

隣の小節達もつまみこそないもののリズムキープの練習にもってこいですね( •̀ᴗ•́ )و

 

※HEAVENLY譜面

f:id:p_ziyu:20230413235506p:image

☆ここみのワンポイント

f:id:p_ziyu:20230413232149p:image

つまみ操作一定リズム刻み→階段

高難易度ではこれを早くしたものもあるため練習しておきたいです

 

3.Just Be Friends(EXHAUST)

f:id:p_ziyu:20230413232638p:image

☆ここみのワンポイント

f:id:p_ziyu:20230413232709p:image

ここのジャラッとした階段は高難易度に非常によく出てきます、精度を取れると差がつく箇所ですので高難易度をやるぞ!という方は必ずと言っていいほど練習しましょう

 

4.Blue Fire(EXHAUST) ※MAXIMUM16

f:id:p_ziyu:20230413233204p:image

☆ここみのワンポイント

f:id:p_ziyu:20230413233358p:image

ロングと一緒に来るチップ

ロングのリズムが一定でない、チップも一定でないととてもいい練習譜面です。ここを正確に押せるようになると初心者卒業と言ってもいいと思います

 

※MAXIMUM16

f:id:p_ziyu:20230413233615p:image

☆ここみのワンポイント

f:id:p_ziyu:20230413233625p:imagef:id:p_ziyu:20230413233634p:imagef:id:p_ziyu:20230413233638p:image

複数回に渡って来るトリル

左右どちらにも来ます。上手く運指を組み利き手側のみで取るもよし、両方を素直に取るもよしのトリル練習譜面です。BPM175と中速であるためごまかしがほとんど利きません。

 

5.NEWBORN CRYING(EXHAUST) ※MAXIMUM16

f:id:p_ziyu:20230413234133p:image

☆ここみのワンポイント

f:id:p_ziyu:20230413234157p:imagef:id:p_ziyu:20230413234201p:imagef:id:p_ziyu:20230413234205p:image

1枚目...つまみを離す練習

私だけかもしれませんが初心者の頃つまみをいつ離してよいか分からなくなっていました。無理やり片手でも取れますが、直線になる箇所を見極めつまみを離しBTを取りましょう

2.3枚目...うねうねのつまみ

BPM185と中速ではありますが、油断している&適当に回すと外れてしまいます。高難易度ではこのようなつまみを落とすともったいないため練習しましょう。

 

※MAXIMUM16

f:id:p_ziyu:20230413234529p:image

☆ここみのワンポイント

f:id:p_ziyu:20230413234612p:imagef:id:p_ziyu:20230413234616p:imagef:id:p_ziyu:20230413234620p:image

・複数回ある微縦連

リズムが取りにくく、ニアが出やすいためしっかり拾う練習が出来る

・つまみ操作しながらの一定リズムキープ

つまみが曲線であるため鍵盤に集中すると外れ、つまみに集中するとニアが出る配置。高難易度に向けて両方しっかり取れるようにしておきましょう

・16分ではない階段

ここのリズムも非常にいやらしいです。リズムが取れていないとニアが発生するためよく見ながら階段を取りましょう

 

Lv.12編は以上です。次回はLv.13でお会いしましょう

 

画像引用元

SDVX譜面保管所様

https://sdvx.in